人気ブログランキング | 話題のタグを見る

転勤先での日々 旅先での記録


by malzo8
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

浦上天主堂

浦上天主堂_e0343944_23220718.jpg


長崎は歩くのが楽しい街

この日もウォーキング


降りたり登ったり

起伏のある街の風景は変化があって面白いです


浦上天主堂_e0343944_23222170.jpg


平和公園から浦上教会へ





浦上天主堂_e0343944_23224481.jpg




浦上天主堂の前にあったフルーツ屋さんで休憩






浦上天主堂_e0343944_23321369.jpg




ミックスジュースとラズベリーソーダ




浦上天主堂_e0343944_23322320.jpg


どちらもシロップが多くて私たちには少々甘すぎました






近くに市場があって

魚屋さんで夕食のお刺身を購入



浦上天主堂_e0343944_23323293.jpg


少しずつ8種類入り

いか、たこ、きびなご、いとより、鯛、鯵、サーモン、カツオのたたき




浦上天主堂_e0343944_23391988.jpg


この日の夕食は陶器市で買った深川のアルテワンでミニ海鮮丼


お酒のおつまみに

いんげんの胡麻和え、チーズ、かまぼこ、枝豆、かぼちゃとひき肉の煮物

めかぶスープ


休日なので日本酒をちびり





# by malzo8 | 2022-05-28 23:47 | Comments(0)

グリーンピースの翡翠煮

グリーンピースの翡翠煮_e0343944_10313691.jpg



G.Wあちこち動き回って、今月のガソリン代と高速道路代金の請求にちょっとびっくり

15年も乗ってる古い車で燃費も悪くて、ハイオクだから尚更

それでも、日々の長崎の食材の安さで相殺されます



二日に一度は市場へ


この日はざるに乗せた野菜全部で税込820円、

ささがき牛蒡以外は全て県産



グリーンピースご飯にすることが多いけど、色が綺麗なので半分煮てみました




グリーンピースの翡翠煮_e0343944_10314960.jpg




最近見かける「翡翠煮」なんて高貴な名前をつけられたら、ちょっと格が上がる感じ

「えんどう豆の煮たの」から

こちら「グリーンピースの翡翠煮」でございます。

あっ、お客様、お箸じゃなくて、シルバーのスプーンを用意してあります。。。

スープもご一緒に



調理時間10分以内のち放置





グリーンピースの翡翠煮_e0343944_11080607.jpg


緑が美しい季節

お気に入りの翡翠色の箸置きを

食卓のポイントに





グリーンピースの翡翠煮_e0343944_10320104.jpg


この日の夕食はカゴの中からトマトと牛蒡を使用

グリーンピースと比べると牛蒡はそんな名前をつけてもらいにくい食材だわねぇ





グリーンピースの翡翠煮_e0343944_10321167.jpg

今年初のカツオのたたきと肥前のごどうふ、牛蒡の炊いたんと、

タサン志摩さんのメニューから手羽先のハーブクリームチーズ詰め




夫のお酒が焼酎のお湯割から、時々炭酸割りに変わる季節です






しゅわしゅわ
# by malzo8 | 2022-05-26 11:12 | うちごはん | Comments(0)

別府の竹細工3

別府の竹細工3_e0343944_11362467.jpg



新入りの竹細工は、帰省の際に「小野山商店福助堂」で購入

まだ1年経ってないので白っぽいです


別府や湯布院の旅館に泊まると、地元の竹工芸が多用されてます

こんな風にミニタオルが入れてあったり、A3サイズくらいのものには、浴衣がたたんで入れられてたり



これには長いパンをそのまま入れてもいいかな

夏はガラスを入れて花の器に使えそうですね





別府の竹細工3_e0343944_11473129.jpg

竹細工2には、茹でたとうもろこしを

スープカレーと烏賊のマリネで

北海道気分のメニュー






器の縁にスープの汚れはお見逃しを〜









# by malzo8 | 2022-05-25 07:00 | Comments(0)

ドラゴン

ドラゴン_e0343944_18525850.jpeg



年上の友人から長崎でこれでちゃんぽん食べてね !と こちらの丼が2つ届きました



ドラゴン_e0343944_18543882.jpg


早速作ってみました


ドラゴンの模様が隠れないように、少なめに盛ってみました




ドラゴン_e0343944_18544900.jpg



お礼の電話をすると最近なぜか龍が気になる、と友人が言うのでびっくり

私も全く同じこと思ってたの!と




それから

昔、それぞれが旅した香港の話で盛り上がりました



あちこちで見かけた風水にまつわるスポットは龍だらけ



巣窟感

混沌とした市場の熱気と

洗練されたペニンシュラホテルのティータイム


広東語の響き


華奢な香港の女性が身につけた翡翠の色


100万ドルの夜景を観ようとケーブルカーでビクトリアピークに上る途中、

まるで映画のセットのような

窓から次々に見えた香港の家庭の丸いテーブルを彩る布や調度品


麻雀の円卓



沢木耕太郎の深夜特急の始まる場所


そのあと、香港映画の話に移り。。。





丼が届いたことで、香港まで話が広がった楽しい時間

ばあちゃんになってもお茶飲みながらこんな話ができたら幸せ




先日、浜屋デパートの北海道物産展に出かけると

1つ下の階でチベットラグの展示販売があってて

目の保養をさせていただきました





ドラゴン_e0343944_09452390.jpg




色々お話を聞かせていただいて、

吉祥の意味がある龍のモチーフや龍の持つ玉の話

ドラゴンボールをデザインしたラグも素敵でした





ドラゴン_e0343944_09453594.jpg



西洋では忌み嫌われるモチーフもアジアでは逆の意味があったり

面白いですね


福砂屋のマークはコウモリ



ドラゴン_e0343944_09544161.jpg



G.Wの古民家で古い掛け軸が出て来て、

紐を解いて見たら、滲んだ龍の水墨画でした


シーボルトが愛した女性の名前も確か「お滝さん」



ドラゴン_e0343944_13212960.jpg



そういえば先日のハウステンボスの雲だって龍に見えなくもありません^^;

まあ、これはこじつけですが





諏訪神社の長崎くんちは今年も中止になったと地元のニュースで見ました




奈良在住の時に観た、四神の東の青龍に長崎で再会したような気持ち

奈良に転勤になった時と似てると感じたのは

この街の大陸的な雰囲気でした












チベット産の羊のみから手織りで作るチベットラグnorbu


効率を重視した時代、手仕事の豊かさを伝承されてます





# by malzo8 | 2022-05-24 07:00 | Comments(3)
夕暮れの出島ワーフと稲佐山の夜景_e0343944_09531897.jpg





初夏、週末、先週に引き続き水辺へ

天気予報が晴れマークだったので、稲佐山の夜景を観に出かけました

その前に市電の大波止駅からすぐの出島ワーフへ

途中、店頭に野菜や果物を並べてるので青果店かと思ったらインドカレーのお店で

「茂木のびわ」を1バック、インド人の店員さんから購入

かごバックの中に入れます

初夏の西日は4月に訪れた時よりもずっと強くて

出島ワーフに並ぶ店はどこも日除けのシェードを低くしてました


本日の日没は7時10分なので1時間くらい前からがいい時間帯ですよ。と黒板に書いてあります


ATTIC COFFEE secondにて夫、ビール、私、ジェラティーナ(出島コーヒーゼリー+牛乳)



夕暮れの出島ワーフと稲佐山の夜景_e0343944_09532939.jpg


30分くらいで早々に切り上げて

稲佐山へ


長崎駅前のバス停20か40系統のバスで10分、ロープウェイ前で下車

さすが観光地で7時台のバスの本数は多いですね

ロープウェイ乗り場は渕上社駅と言って

神社の境内の中にありました

乗車して5分で到着



夕暮れの出島ワーフと稲佐山の夜景_e0343944_10340519.jpg



世界新三大夜景に認定されたそうです

すみません💦私の腕と携帯のカメラではちっとも綺麗に見えませんね




夕暮れの出島ワーフと稲佐山の夜景_e0343944_10382303.jpg



ロープウェイ内のアナウンスではモナコ、上海、長崎が世界新三大夜景と説明がありましたが

バス停にはモナコ、香港、長崎と書いてありました

もう、自称でいいのでは、と思えて来ます


おんせん県、名乗っちゃいました。みたいに




夕暮れの出島ワーフと稲佐山の夜景_e0343944_10375773.jpg

公式HPからお借りしました


夕暮れの出島ワーフと稲佐山の夜景_e0343944_10421695.jpeg


ゴンドラは総ガラス張りのような感じで、フェラーリや北陸新幹線のデザイナーと同じだそうで

なんだかオシャレな感じ

観光客も少しずつ戻り始めてゴンドラの中は『蜜」でしたが、

ひっそりと息を潜めて夜景を眺めながら空中遊泳を楽しみました







乗り場では葉加瀬太郎/長崎夜曲の看板が迎えてくれます




帰宅後、かごバックから

すっかり忘れてた「茂木びわ」1Pが出て来ました

あちこち擦れて茶色の傷がたくさんついてて

だから、私の取り扱いは丁寧にって言ったじゃん!って

空耳かな。。。


見かけは少々悪くなりましたが、美味しくいただきました








# by malzo8 | 2022-05-23 11:00 | Comments(0)